俺家事デー

昨日は,仕事が無かったので前々から考えていたことを実行に移しました.

月曜日の夜,仕事から帰ってきてすぐ,妻にこう言いました.

私「明日,俺家事デーにしてみない?」

妻「何それ?」

私「明日は仕事が休みやから,一日家事を任せてみませんか」

~中略~

無事,私が一日家事をすることとなりました.

そして,次の日.

朝起きて,朝食を作りました.うちの最近の朝食は糖質制限食なので,ベーコン,卵焼き,鶏肉の塩コショウ炒めなどタンパク質てんこ盛りの朝ごはん.

朝ごはんが終わったら,掃除機かけました.

掃除機かけた後,妻の所用で車でお出かけ.帰りに向かいのイオンモールに寄りました.この時点から,予定が狂いだす.笑

昼食どうしようかということで,早く食べたいということで外食に.背に腹は変えられない.

妻の元気が無く,何だかふらつく感じがするというのでエネルギーになるものを食べてもらわねばと策をめぐらしました.

結果,しゃぶしゃぶ食べ放題へ.平日は16時まで時間無制限ということで晩御飯も終わらせるつもりでスタート!!

いやぁ,これでもかというくらい食べました!妻も食べていくうちにみるみる元気になっていきました.どうやら,朝ごはんが少なかったみたいです.笑

そして,夕方に帰宅しました.

ふと,我に返ると・・・

午後,家事してない!

何か無いかと探して,洗濯物をちょっとたたみました.

晩御飯はいらないというので,自分の分だけをちょっと作って食べました(まだ食う旦那).

そして,お風呂に入って就寝となりました.

妻に今日一日どうだったか聞いてみると,

妻「助かったけど,これ見よがしに色々やるから気になった」

とのこと.

どうやら,あまり気は休まらなかったみたいです.今後,やり方を考えていく必要がありそうですね.

ちなみに言うと,私は普段から気づいたら家事をします.私自身,一人暮らし経験者なので,一通りの家事はこなせます.ただ,妻としては,家事は自分の仕事だといつも言い張るのでサポート程度に留まっています.今回みたいに,私がメインで家事をやる機会を少しずつ作っていけたら,慣れて気も休まるようになってくるかなと思った一日でした.

最近の妻と私

今周期から妻は,9時就寝を心がけています.あるサイトに早く寝ることが大事と書いてあったからです.

また,食事もタンパク質中心の食事を摂っています.

そう,我々の現在のスタンスは

「良いと言われていることを片っ端からやってみよう」モードです.

世の中,情報が溢れかえっている状況です.そんな中から,自分に合う方法を見つけるためには,とにかくやってみるしかない.エビデンスが無いなら,自分たちで検証していこうではないかというスタンスです.

9時就寝のおかげか,低温期と高温期がしっかり分かるようになってきたみたいです.私も妻に合わせて9時に寝るよう心がけています.おかげで体調がよくなっている気がします.笑

あと,妻の基礎体温計のアラームが鳴ったタイミングで一緒に体温を測っています.とりあえず,一緒にできることは一緒にやってみるスタンスです.

他に何かできることはないかなぁと考えています.

人工授精でハプニング

本日の午前中に人工授精をして来ました.

今回は順調に卵子が育ったので,久しぶりに通院回数が少なくて済みました.前回,前々回は何度も通院して卵子の様子をお医者さん含めて3人で観察したのを考えると良い感じです!

いつも通り,採精室で一仕事終えて待機.私が病院でできる唯一の活動です.

しかしながら,今回の状態は運動率が過去最低でした.

漢方も飲んでいたのに,なぜ?

けっこう,落ち込みました(-_-;)

そして,妻の番.診察に入って行きました.

しばらくしたら,出てきました.

んっ?いつもと表情が違うぞ?

「とりあえず,移動しよう」と妻.

聞いたところ,直前にトイレに行ってしまったことで子宮口が下?を向いてしまい,人工授精できない状態とのこと!

水分をたくさん摂って,時間を置いてやりなおしのとのこと!

ただでさえ,運動率が悪く,状態が良くないのに,その上待機となるとますます悪くなっていくのではないか.

そんなことが二人の頭をよぎりました.

それでも,1時間後には無事,人工授精を行うことができました.

次回の通院日は12月12日.

ここ数回は,何だがドタバタすることが多いので,もう少し余裕を持って臨んでいくことが大事かも知れないと思いました.

卵胞チェック

今日は,通院日でした.

お医者さんによる卵胞の成長具合の確認でした.

結果は…

順調!!

今周期からクロミッドの量を増やした効果が表れたようです.

「明日,人工授精しよう」

Goサインが出ました!

明日,頑張ります!

妻のこと

今回は妻のことを少し.

体格はスポーツをやっていたこともあり,日本人女性の平均身長および平均体重を大きく上回ります.

そのせいか,様々な薬の効果が薄い気がします.また,その効きも一般人より早い段階で耐性ができてしまうような印象もあります.

私自身はコテコテの文系人間ですが,妻はカチカチの理系人間.基本は理論やエビデンスベースで淡々と話をします.仕事で困った時に話をすると,頭がすっきり整理されるので助かります.

加えて,モラルに反することや曖昧なことがすごく苦手.また,今まで何事も自分の努力で成し遂げてきました.

昨年6月から妊活を始めて,すぐに子宮筋腫が見つかり12月に手術,加えて橋本病も発覚.そこから,半年程休憩してから8月に再開.現在,6回目の人工授精を迎えるところ.身体の状態は毎回変わっていて,コンディションを整えるのが大変.

原因の改善方法がはっきりしない中で,様々なことにトライするのは本当にストレスのかかることだと思います.

巷のサイトを調べても,夫のできる事はだいたい一緒のことが書かれています.そばに居てあげること,話を聞いてあげることetc.

もっとないのかな?と思い,今日もせっせと情報収集しています.

自分のこと

今回は自分のことを書こうと思います.

仕事は,責任時間にさえ全うすれば,いつどこにいても何も言われない仕事をしています.なので,病院への付き添いは比較的負担が少ないです.

そのため,基本的には一緒に病院に行って診察内容を聞いています.

また,人工授精を行うにあたって,精液検査も受けました.

過去,人工授精も6回程してきて,常に運動率が良くないです.基本が40%前後で,漢方を飲んで50%前後.私の目下の課題はこの運動率の向上です.

下着の種類に気を遣ったり,長湯しないように気をつけたり,漢方やサプリを飲んだり等

良くなったり,悪くなったりしながら,前回は最も良い値が出ました.

これから,もっと良くしていこうと思います.

ブログ開設の経緯

皆様はじめまして,sung-denと申します.

31歳男性です.

妻28歳と一緒に妊活を初めて1年半ほどになります.

第1回となる今回は,この「男性目線の妊活」を開設した経緯を書きます.理由としては2つあります.

妊活歴は非常に浅く,まだまだ初心者で色んなことを病院で聞いたり,webで調べたりして実践している日々です.そういった状況の中で,この妊活というものに関しては,男性の立場からのブログや情報が極端に少ないと感じました.

女性側に関しては,色んな悩みを持った方が色んな形で情報発信をしています.もちろん,男性側においてもブログや情報は存在しています.

ただ,少ない!

割合で考えるとかなり少ない!

なので,自身に関する情報を蓄積することも踏まえて,ブログを開設することにしました.これが1つ目です.

2つ目は,今日,妻と妊活のことで言い争いになったからです.

妻はこれまで,何事も自分の力で成し遂げてきた女性です.自分がやる,成功させると決めたことはどんな事でも達成してきました.この妊活が彼女にとって,初めての壁となっています.私自身も基本的な情報は調べて,サポートするように心がけていますが,どうにも上手くいかないことがありました.なので,やり取りの中で何が問題なのかを冷静になって整理するための場所や備忘録として,ブログを開設しました.

基本的には,何かイベントがあった時などに投稿する形になります.

どうせ情報を蓄積していくなら,皆様にも提供できる方が良いと思ったので,少しずつではありますが載せていきたいと思います.どうぞ,よろしくお願いします.